×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新履歴と無駄話
| |
にゃは
戯曲本ゲットしますたv amazonでお買い上げ。なんと580yen。 やっぱり原作ならではというか、劇中に無かったシーン・台詞も。おいしかったです。 ていうかw ちょくちょく面白いぞなもし。 寿庵が四郎さんを説得するシーンね。 劇で、「・・・貴方の声を聞くだけで弱き人々は救われた。そのまなざしで生きる勇気を与えて希望さえ抱かせた。貴方が触れると傷は癒え、貴方が祈れば・・・♪」と由美ちゃんが歌うところです。それが戯曲では「・・・貴方の瞳に見つめられるだけで、若い娘たちは頭に血が上り、幼い私も夢中になった。貴方の手に包まれれば若いめんどりも卵を産んだ」・・・って。え、ちょw 四郎様。それは、触っただけでめんどり妊娠させちゃうくらいのセクシーボーイだったということですか。ww さらには「その卵の中から福音の書を取り出して神の教えを説いた。洋さじを握れば根本で折れ曲がり、貴方が祈れば空から魚が降った。」だと。とんだTRICK。 満月と三日月のくだり。「人は見たいものを見るものです」の意味、これ読んで初めてわかった。「こうして隠してしまえば、満月も三日月もわからない。・・・」見たいものって「満月」のことね。要は欺瞞でも思い込みでもいいから満月、成功を信じて信じさせなさい、と。 個人的に好きなのが、島原の牢屋で、お福が主水から父上を庇うシーン。「やめて。父上になにをする~!♪」と激しく歌って、「いちいちパワフルに歌うな!」と突っ込まれることになっていたみたいです。カットされちゃったけど、好きだよ、こういうやりとり。杏子さんの格好良いハスキーヴォイスでぜひやって欲しかった。 そして、ラスト・ジャッジメント。。戯曲では、お福・小左衛門・甚兵衛は主水・蔵人に切り殺されます。二人を成敗した後、四郎は彼らに十字を切り・・・「・・・・・・寿庵。寿庵はどこだ。」 vvvvvvvvvvvvv 迷子みたいな顔をしているといいと思いますた。で、「ここに」と飛んでくる寿庵がまた律儀で。このあと切られちゃうんだが。 なんておいしすぎるの。 買った甲斐ありました。うむ。 次は天保のDVDが届くはずなので楽しみです。 それからもうひと語り。話変わって、「ユー・ガット・メイル」見ました。古いな。メグ・ライアンがトンデモナク可愛い。トム・ハンクスの声は井上和彦さんがやってました。 洋画もいいもんだね。お洒落。英語って耳に心地良いのよね。英語の詞を日本語に直すとなんでかチープになるんだよね。 今日体育祭。夕方6時から夜中の9時まで・・・。 *兄鷹* PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<むしむし | ブログトップ | ユダキター>> | カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
兄鷹と万鬼
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|